FMC東京 院長室

                                                                  遺伝カウンセリングと胎児検査・診断に特化したクリニック『FMC東京クリニック』の院長が、出生前検査・診断と妊婦/胎児の診療に関する話題に関連して、日々思うことを綴ります。詳しい診療内容については、クリニックのホームページをご覧ください。

不育症患者が増えている!? ーーつづき

前回、不育症が疑われた人たちが受けているアスピリンやヘパリンを用いた治療について、その多くの人たちにおいてはこの治療は効果的ではないか、あるいは必要ないと書きました。その理由について述べます。 習慣流産の方に対する治療として、アスピリン投与…

不育症患者が増えている!?

私のクリニックには、普段は別の施設で妊婦健診を受けておられる妊婦さんが来院されます。普段通院しておられる施設には、様々な病院・クリニックがありますが、妊婦さんの管理方針についても施設ごとに違いがあることを感じています。そんな中、最近とみに…

『切迫流産』は、『保険病名』で、そのほとんどは流産とは関係がない??

今でも切迫流産という病名がつけられている妊婦さんはかなりたくさんおられるようです。『切迫流産』と言われると、流産が切迫しているとお感じになるかもしれません。『切迫流産』でネット検索すると、ほとんどのページで、『流産の一歩手前の状態』という…

切迫流産で自宅安静って、どのぐらいの行動なら大丈夫なの?

当院では、妊娠初期(正確には日本における妊娠初期の定義と、海外における妊娠第1三半期の定義が少し違っていて、当院で行なっている検査は第1三半期の検査ということになるのですが、ここでは初期という呼び方で統一します)の検査を主な業務にしています…

へその緒が絡んだって、いいじゃないか!

さて、久しぶりに日常診療の話題です。 当クリニックでは、毎日何人もの妊婦さんの超音波検査を行なっているのですが、そんな中でよく聞かれる質問があります。 私たちは、子宮の中で胎児が動き回っていると、『元気に動いているな』ということを確認すると…

たいへん勉強になりました。世界産科婦人科超音波学会。ー これからの超音波検査はどうなっていくのか。

ウィーンで開催されていた世界産科婦人科超音波学会、本日が最終日でした。いつもながら刺激的な学会で、世界のエキスパートが出してくる超音波画像の素晴らしさは、目を見張るものでした。診断専門施設を運営する立場としては、同等のレベルを実現し、且つ…

たいへん刺激的な国際学会

ウィーンで開かれている、27th World Congress on Ultrasound in Obstetrics and Gynecology(世界産科婦人科超音波学会学術集会)に参加しています。 世界のエキスパートの技や知見を学べる機会として本当に有用な学会なのですが、その中で、あまり国内の学…